お約束

本ブログの性質上、改造記事などが多く存在します。
本記事を見て、行われた行為での損傷、故障等の損害は一切補償は致しません。
すべて、自己責任で行うよう、よろしくお願い致します。

こんにちは!
久しぶりの更新になってしまいました!

さて、今日はパソコンの入れ替えをしてみたので、
ソフトのインストール作業を行っておりました!
せっかくなので、3Dプリンターを使うにあたって必要になる、
スライスソフト!「Ultimaker Cura」のインストール画面を紹介していこうと思います!

(使用している3DプリンターはEnder-3です。)

1:Curaをダウンロードする


上記のリンクまたはGoogle検索などで、Curaの配布ページに行きましょう!

DL001

青い【無料ダウンロード】をクリックします

DL002
お使いのOSを選択して【今すぐダウンロード】をクリックします。
ダウンロードが完了したらインストーラーを開きます。

001
次へ(N)をクリック

002
【同意する(A)】をクリック

003
インストール先に問題がなければ【次へ(N)】クリック

004
次へ(N)をクリックします

005
関連付けをしたい形式を選択します(自分はGcodeにチェックを入れました)
問題がなければ【インストール】をクリックします。

006
ざーーとプログレスバーが流れていきます。

007
完了(F)をクリックしてCuraを実行します。

008
自分はアクセスを許可する(A)を選択しました

009
【Get Started】をクリックします。

010
同意ができたらAgreeをクリックします。

011
Nextをクリックします。

012
Nextをクリックします。

013
今回はEnder-3とのデータのやり取りはSDカードにしようと思いますので、
Add a non-networked printerをクリックします。

014
Creality 3DをクリックするとCreality Ender-3が表示されますのでチェックしておきます。
選べたらNextをクリックします。

015
3Dプリンターの設定です!
XとYの設定ですが、Ender-3の印刷範囲はメーカーがいうには220mmなので、
毎回220mmに設定していましたが、調べてみるとヒートベットの範囲が220mmなんだそうです。
しかし、実際に印刷できる範囲は235mmらしくデフォルトのままでNextを押してください!

016
アカウントの設定が必要なければFinishを押します。

017
これにてインストール完了です!

あとは、実際の出力設定ですね!!